無念
Name としあき 17/09/11(月)18:14:41 No.509195316
好き勝手詰め込み始めたのは9期だったな
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:15:43 No.509195498
この辺から詰め込みまくりになった
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:16:51 No.509195724
カードの体裁とか考える必要が無くなった人の行きつく先
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:23:20 No.509196815
拡大
無念
Name としあき 17/09/11(月)19:42:07 No.509212454
>カードの体裁とか考える必要が無くなった人の行きつく先
両面カードにしろと言いたくなる
あとは別カードをデッキから引っ張ってくるとか
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:25:09 No.509197135
>カードの体裁とか考える必要が無くなった人の行きつく先
君、もっとテキストスマートになりなよ
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:27:33 No.509197555
>スマート
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:18:06 No.509195927
効果を詰め込めるだけ詰め込んだら強くなるというナイーブな考えはやめろ
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:21:30 No.509196495
サイパラはイラストアドが全て
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:27:18 No.509197502
なんで剣闘士モチーフなのに最終的に現代的な要塞になったんだあれは
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:41:03 No.509199862
剣闘回に関してはデュエルの内容そっちのけで
それ以外の部分で殆どの尺を締めている以上は
無駄になるカードを減らさなきゃいけなかったんじゃないかな
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:45:24 No.509200617
2体の融合モンスターよりこっち出してほしかった
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:48:06 No.509201105
スレイブはタイガーしか使わないし要らないぞ
エーディトルは普通に強い
リンク剣闘獣には期待してる
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:49:05 No.509201288
本当に欲しいのは剣闘版ミラコンでは?
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:50:28 No.509201574
リンク剣闘はダリウスの弱みだったどうやって墓地に送るかをクリアしてくれてそうだから期待したい
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:51:33 No.509201796
初動を補強するためにリンク1で来るだろうなあ
無念
Name としあき 17/09/11(月)19:00:56 No.509203623
>初動を補強するためにリンク1で来るだろうなあ
剣闘リンクスパイダー
無念
Name としあき 17/09/11(月)19:03:36 No.509204176
>剣闘リンクスパイダー
EXデッキのも出せるように改造しよう
無念
Name としあき 17/09/11(月)19:08:06 No.509205025
うっすどうも
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:53:35 No.509202172
奴隷融合にミラコンと剣闘獣も素材にできる魔改造して出して欲しい…
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:57:17 No.509202894
つかスレイブフュージョンは放送当時は剣闘獣を素材にするミラコンだと思ってた
スレイブ2体って流石に何を考えてんだと
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:57:50 No.509203006
リンク2で左下・下・右下のどれかが理想
無念
Name としあき 17/09/11(月)19:06:34 No.509204742
>リンク2で左下・下・右下のどれかが理想
自己再生持ちなら←(または→)↓が最高
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:52:48 No.509202032
>初動を補強するためにリンク1で来るだろうなあ
アンダバタエとエーディトルの為にリンク2じゃないかな
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:53:32 No.509202162
>アンダバタエとエーディトルの為にリンク2じゃないかな
左右のマーカーの可能性
無念
Name としあき 17/09/11(月)18:50:09 No.509201511
剣闘でリンク出してる暇があったらガイザ出した方が強そう
無念
Name としあき 17/09/11(月)20:04:23 No.509218155
リンクでEXから直に出せると良いな
別にてんこ盛りでもいいんだよ、ラーだって結構てんこ盛りだったし
でもゼアル後期ぐらい?からカードのイメージが掴みにくくなって日本史の一問一答レベルでだるくなった
強襲城のテキストは本当にどうしようもなさが漂ってる。もう少しどうにか出来なかったのかな……
最近ってほどでもないが明らかに効果盛り過ぎだよね
長いのは良いけど全文強いってのは問題だな ボウテンコウとか
ボウテンコウと対になるカードは餅かな
無効にして強奪、リクルート、サルベージ、ssにターン制限が無く効果にすら同名ターン1を付けてないってボウテンコウより頭おかしい
九期だと霊獣がテキストめんどくさかったな今だ理解してない
※1
ていうか9期に入って効果に番号振るようになったおかげ(せい?)で効果ごとに制御できるようになったからだな
なお、制御しない模様