1: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:19:24.70 ID:NOOFGT5d0
やっぱり無敗の不動遊星?
2: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:19:49.64 ID:/rlgJUA+a
無敗(負け確中断あり)
3: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:20:06.92 ID:HvMCzDt6d
お前ごときが
4: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:20:29.63 ID:mH0MCwmp0
遊星も敬語の遊戯やろ
5: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:21:22.70 ID:3Wh+feqO0
アテムやろな
6: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:21:24.13 ID:S8X1MFXod
プレイメーカー!
7: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:21:45.73 ID:NOOFGT5d0
遊戯→海馬に負ける雑魚
十代→遊戯より弱い
遊星→無敗
遊馬→雑魚
遊矢→うんち
遊作→???
十代→遊戯より弱い
遊星→無敗
遊馬→雑魚
遊矢→うんち
遊作→???
10: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:23:47.44 ID:gnLI6+EsH
>>7
少なくとも無敗ではないぞプレイメーカー
小さいとき負けてたわ
少なくとも無敗ではないぞプレイメーカー
小さいとき負けてたわ
8: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:22:28.09 ID:NOOFGT5d0
優作どうなん?
12: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:23:56.98 ID:b/GZ0xi7a
希代のエンターテイナー榊遊勝の息子しょ
14: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:23:58.86 ID:hdRIiPLZ0
SPYRAL使ってたワイの方が強いで
15: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:24:38.51 ID:EVwl97g00
遊馬やろ
フィールが強いわ
フィールが強いわ
16: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:24:39.62 ID:AgH+E3YLa
遊馬って序盤はともかく終盤はクソ強いと思うんだけど
17: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:24:39.70 ID:RdHWSKEEp
黄泉転輪ホルアクティ
18: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:25:00.19 ID:gJQcqJMSd
超融合の映画だけ見ると一番デュエルで頑張ってたのは十代
20: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:25:35.50 ID:YmbhLAt7p
表遊戯やろ
21: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:25:40.76 ID:eJYZWwBS0
作中内の強さなのかデッキの強さなのか
22: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:25:52.88 ID:NOOFGT5d0
十代は遊戯より弱いやろ
最終回見てみ
最終回見てみ
23: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:25:57.32 ID:MoAxNwEd0
表遊戯やで✋
24: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:26:10.26 ID:eXroiaC6r
高橋和希
26: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:26:38.24 ID:NOOFGT5d0
表遊戯強いんけ?
ソースは?雑魚な印象しかないんやが
ソースは?雑魚な印象しかないんやが
29: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:27:05.66 ID:gnLI6+EsH
>>26
裏遊戯に勝つ?
裏遊戯に勝つ?
30: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:27:13.76 ID:EVwl97g00
>>26
ソースは無敗
ソースは無敗
34: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:27:59.44 ID:iJm/qmAjd
>>26
アニメの最後と映画見たらわかるやろ
アニメの最後と映画見たらわかるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:26:51.19 ID:sHN1QNKS0
お前らごときが榊遊矢に勝てると思うな
28: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:27:02.22 ID:rIoNTNFk0
強欲な壺と悪魔の蜃気楼を酷使した主人公がいるってマジですか!?
31: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:27:37.23 ID:NOOFGT5d0
榊遊矢はアクションカード考えなかったら相当雑魚やで
35: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:28:46.81 ID:sHN1QNKS0
表遊戯が雑魚ってとんだエアプだなこいつ
38: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:29:28.33 ID:NOOFGT5d0
アテム大したことないよな
ラフェールにも負け、海馬にも負け、遊戯にも負け
ラフェールにも負け、海馬にも負け、遊戯にも負け
44: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:31:41.20 ID:D+R4LVWC0
>>38
海馬に負けたのは死ぬ死ぬ詐欺のとこだけやなかったか
海馬に負けたのは死ぬ死ぬ詐欺のとこだけやなかったか
39: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:30:05.69 ID:eXroiaC6r
闇遊戯は好きなカード引けるんだし
初手エクゾディアでワンキルやぞ
初手エクゾディアでワンキルやぞ
41: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:30:48.34 ID:iJm/qmAjd
>>39
エクゾディアなんて海に捨てれば動きが止まる雑魚やぞ
エクゾディアなんて海に捨てれば動きが止まる雑魚やぞ
40: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:30:29.75 ID:8ABozEFGd
現実なら覇王魔術師の遊矢やろ
42: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:31:07.46 ID:A4qa+pqTM
一番主人公補正かかってるのはAIBO
43: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:31:14.21 ID:NOOFGT5d0
遊星あかんのけ?
負けそうになったら中断なんてしたっけ?😅
負けそうになったら中断なんてしたっけ?😅
47: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:32:09.17 ID:eXroiaC6r
>>43
満足とのデュエルは転倒で中断
シンクロ封じたデュエルはジャックが呆れて中断
満足とのデュエルは転倒で中断
シンクロ封じたデュエルはジャックが呆れて中断
45: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:31:52.93 ID:ijODYZUt0
今のルールだと遊星シューティングスターとか出せんやろ
50: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:32:36.28 ID:Eun37XGG0
遊戯→2人
十代→2人
遊星→1人
遊馬→2人
遊矢→4人
だから遊矢が1番やぞ
十代→2人
遊星→1人
遊馬→2人
遊矢→4人
だから遊矢が1番やぞ
53: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:33:30.86 ID:EVwl97g00
>>50
それズァークやからゆうやじゃないぞ
それズァークやからゆうやじゃないぞ
55: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:34:08.62 ID:vrVsM46Dd
十代は最後オネスト使って勝ちやろ
57: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:34:32.82 ID:eXroiaC6r
>>55
手札はハネクリボーやぞ
手札はハネクリボーやぞ
56: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:34:16.40 ID:wxDqQNh2d
表遊戯は相手の為にサレンダー出来る奴だから少なくとも精神面はトップクラスに強い
58: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:34:45.46 ID:gLQ8HYxna
>>56
相手を笑顔にできる遊矢のほうが強い☺
相手を笑顔にできる遊矢のほうが強い☺
59: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:35:55.03 ID:wxDqQNh2d
>>58
たしかに☺
たしかに☺
9: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 11:22:28.43 ID:MoAxNwEd0
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517278764/
ネームバリュー考えれば遊戯
全員デュエル構成が同じなら遊戯遊星十代遊作遊馬遊矢
赤馬零王が現場に居れば遊矢一強
遊星とかいう小野の考えたぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう
きっしょ
遊星は小野勝巳の自己投影オナニーの結晶だからあれ半分小野勝巳だよ
じゃあ脚本書いてた吉田とかも小野ってこと? じゃあゼアルもヴレインズも小野じゃん!
榊遊矢だろ
あいつ歴代の主人公以上にカード創造してるぞ。